コメント
ゆう
収入の8倍は借りれる見たいですよ☺️
シングルかどうかは関係ないと思います。
まずは仮でローン通したりするとイメージしやすいと思います☺️
(๑•ω•๑)✧
建築士です。
シングルマザーかどうかは関係なくて、勤続年数や年収、雇用形態などで判断されます。
かなりしっかり、そこら辺の男性より稼がれていますし、正社員でしょうし、高齢だったり過去に延滞が無ければ何も問題ないかと🤔
8倍まで行けそうに思いますが、楽に返していくには5〜6倍がオススメです。ギリギリまで借りて、万が一病気や事故で働けなくなったら困りますしね。5〜6倍でも4000万は借りられるかと😊
ハウスメーカーでローンの相談をしても良いですが、基本的には高く売りたい人達なので、高くても大丈夫ですよ!と言われる気も…タチが悪いとFP紹介しますと言って、マージンやり取りしてるようなグルのFP紹介されたりしますしね…
お近くの銀行で土曜日などに住宅ローン相談会開催されていませんか?そういうところで借入可能額と返済可能額の相談をされるのも良いと思います☺️
はじめてのママリ🔰
例えば親を扶養に入れているとか見られますか?😭
親を扶養に入れているのでそれだと扶養人数が多いからダメとかあるのでしょうか?
住宅展示場の3つのハウスメーカーを日曜日に予約しているので両親と子供と行くのですがローンのことなど教えてもらえるでしょうか?
ゆう
見られないですね!
だいたいローン組む人扶養家族いますし、関係ないです。
収入があって、勤続年数が長ければ問題ないと思います。
ハウスメーカーが全て手配してくれますよ☺️
額面700万ですもんね!?
問題なしです。うちの旦那550万の時に4100万組んでます😂
はじめてのママリ🔰
シングルマザーだと女だし旦那いないからダメかなとか思っていました😭
勤務年数は18歳の高卒で入って12年目です!
そのうち産休2回、1年の育休1回と6ヶ月の育休1回取得しています。
年末調整の給与所得者の基礎控除申告書に記載してあったので年収はあってると思います!
希望が持てました!!
将来のために家は欲しかったので嬉しいです😊
ハウスメーカーの人に詳しく聞いてみます!!
ありがとうございます😊
ゆう
全く関係ありません!
素晴らしい年収ですし、勤続年数も長いので問題ありません☺️自身持ってください😊
家作り楽しみですね☺️