※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今専業主婦でパートを始めたいのですが、小1の娘が学童を嫌がります😭私…

今専業主婦でパートを始めたいのですが、小1の娘が学童を嫌がります😭私の自治体は学童というより、学校内の一部の部屋で外部の業者の方が預かってくれるような形式で、学年でも半分くらいの子が利用しています。気軽に利用できるようになっているので、月一くらいの頻度で預けているのですがほぼ毎回入室する時に泣いているようで、、すぐに泣き止んで遊ぶみたいですが。
本人に理由を聞くと、早く帰ってママに会いたくなる、何をして遊べばいいのか分からなくなるとのことです。
ただそこの先生もとても優しいし、色々イベントもやってくれるし、日常的に学童を使っている子は学童楽しい!学校よりも学童に行きたい!と言っている子ばかりです。
ただ月一くらいでしか行かないから慣れてなくて泣いているだけなのかなとも思うのですが、この状況で仕事始めるのはかわいそうなのかなーと悩んでいます。
パートは14時くらいには終わるようにしようと思っているので平日はそこまで利用しなくてもなんとかなりそうですが、長期休暇がネックです💦

コメント