※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供ができて初めてのパートで、業務に慣れず作業が進まないことに申し訳なく思い、謝罪が多くなっています。友人からは謝りすぎるのはうざいと言われましたが、一般的にはどう思われますか。

子供が出来てから初めてのパートで、
まだ業務に慣れず、なかなか作業も進まず、
でもお迎えもあるので
他の方に作業をお願いして帰る状況が申し訳すぎて
ついつい「すみません」と謝罪ばかりしてしまいます。

それを友人に言ったら、
逆に謝られすぎてもうざいよ。と言われました。

やはり一般的にそう思いますか?
みなさんはどう思われますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私もすみませんよく言います。それと同じくらいありがとうございます。も言います。すみません、ありがとうございます!しかほとんどいってないです🤣うざいんですかね、、私は謝らない人の方が嫌いですね、、

はじめてのママリ🔰

私もすみませんってたくさん言っちゃうタイプなので違和感なしです💦

いつもありがとうございます。も言うようにしてます!

初めてのママリ

私もウザいんだろうなと思いつつすみませんって謝罪してます
謝りすぎてどんどん自己肯定感下がっててヤバいです
生きててすみませんってレベルです

まま

私も新しい職場で1カ月、すみませんが口癖になっちゃってます😓😓

ママリ

わかります🥲
私もとりあえずすみませんばっかり言っちゃってます🥹🥹