コメント
優龍
150万以上から
配偶者特別控除の減額が段階的に減りますが
例えば
201万の人と202万の人で変わるのは旦那さんの税金が年間で数千円違うだけです。
年間でです。
すでに扶養を抜けてる状況ですから
170万円以上稼げば
201万も250万も損なく、結局は稼げてるということとなります。
優龍
150万以上から
配偶者特別控除の減額が段階的に減りますが
例えば
201万の人と202万の人で変わるのは旦那さんの税金が年間で数千円違うだけです。
年間でです。
すでに扶養を抜けてる状況ですから
170万円以上稼げば
201万も250万も損なく、結局は稼げてるということとなります。
「お金・保険」に関する質問
地方住み、旦那さんの収入が16〜21万(ボーナスあり)で2人で生活できてるよって方いますか?🥹 専業主婦か妊娠のため無職になった方のみ、コメントいただけるとありがたいです🙇🏻♂️
お世話になります。 健康保険被扶養者異動届を5日以内に提出できなかった方いらっしゃいますか。 その場合、デメリットはありましたか。 12/25に予定帝王切開なのですが、12/27から市役所や会社が年末年始休みに入ります…
交通事故の対応について教えてください💦 今朝、車対車の事故にあいました。私は信号待ちで停車してた為おそらく(10:0) 首の痛みがある為、これから整形外科に行く予定です。 まだ相手方の保険会社から連絡がないのです…
お金・保険人気の質問ランキング
2BOYSマミー
そうなんですね!わかりました!
ありがとうございます!