急に、土地購入の為につなぎ融資が必要と言われました💦契約後です。どう…
急に、土地購入の為につなぎ融資が必要と言われました💦
契約後です。
どうすればいいんでしょう。
つなぎ融資なんて聞いてないし、支払いがだいぶ変わりますよね?
契約解除するかまよってます、
- ママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
土地買って建物これから注文で建てるってかんじですか?
そしたら基本つなぎ融資発生すると思いますよ。
ママリ🔰
つなぎ融資はどこでも必要かと、、
つなぎ融資分もローンに組み込むことは可能ですよ。
-
ママリ🔰
工務店の営業さんの説明的に、急につなぎ融資が必要と言われ、そんなの聞いてない!ってなって焦ってますと連絡が来たので、 、普通は無いものだと思ってました💦
- 1時間前
-
ママリ🔰
自分の持ってる土地でない限り、土地購入→家建てる ならつなぎ融資は必要です。
契約後となると、違約金とかが発生する可能性があるので、社長とか上の人に報告して、担当を変えてもらうかですね💧- 1時間前
-
ママリ🔰
必要なんですね。
なら尚更、営業さんと不動産屋さんが、聞いてなかった聞いたことがないって言ってたことが謎すぎます😭もう一度お話を聞いてみます!!!!
親切にありがとうございます!- 45分前
ママリ🔰
土地決めて、間取りも決めてこれから立てる予定でした!
工務店の営業さんが、焦って連絡してきて、不動産屋さんもそんなの銀行から聞いてなかったですといわれ、何が何だか分からなくなってて…
だからないものだと思ってました😓
はじめてのママリ🔰
じゃあ土地先に買うお金はどこから出てくるんでしょうか・・・?
むしろ、本当なら土地買うタイミングで建物代金含めたローンがスタートするんです。
ただ建物これから=それまで賃貸に住むことが多いから二重で支払いになる ので、返済大変だよね?ってことで特別に住むまでは土地代のローンだけにしてあげるっていうのが、つなぎ融資です。
ちなみにつなぎ融資で土地代を融資しますが、大半は支払い利子だけだと思いますよ。
ママリ🔰
それが普通ならなんで営業さんと不動産屋はそんな話聞いてないし、聞いたことがないって言ってるんでしょう…?聞いたことがないと言われた為に、なんでつなぎ融資しなきゃなの?ってなってました。
だから、銀行側がつなぎ融資なしで進められるという前提で、営業さんと不動産屋さん話していたのだと思います。
必要ではないケースというのが調べたらあるみたいで。。
とりあえず、もう一度、営業さんから話聞いてみようと思います!!勘違いかもです💦
支払い利子のみなんですね!!!
ありがとうございます!!
はじめてのママリ🔰
つなぎ融資なし=いきなり本体実行ですよ。(建物代含めたローンの開始)
その中で、住むまでは利子のみの支払いになる特約をつけます。
ただ、つなぎ使わないと全体の額に対して利子を払うので高くつきますよ。
つなぎなら土地代だけの利子で済みます。
なのでつなぎ使ったほうが安く済むと思いますよ。