
同居中で子供部屋はない。義父の浪費と住宅ローンが理由。ローン完済後、家族でアパート暮らし考え中。
義実家に同居している方、子供部屋はありますか?
義実家に同居しているのですが、部屋数的に子供部屋を作ってあげるスペースはありません。
義実家の金銭的理由(義父が浪費家で定年を迎え働き続けても給与が減るばかりな中住宅ローンがあと2年近く残っている)で同居になりました。
出産前から家事(特に料理)は義母中心だったので、自立する為にもローン完済後私達家族だけでアパート暮らしも考えています。
- ちゅみっこ(3歳0ヶ月, 8歳)
コメント

onrn
子供が産まれた頃、旦那は学生だったので卒業する前の半年だけ同居してました!
同じく部屋数がなく、一部屋で私達3人で過ごしていました!子供部屋は無かったのでリビングか、私たちの部屋にいるかでした。
今は離れて暮らしており子供も1歳過ぎ歩くようになったりおもちゃも大きなものが増えたりとやっぱりスペースは必要になりますね。
いつかは3人で暮らしたいですよね(^_^)
ちゅみっこ
お返事遅れました💦
そうだったんですね💦
うちもだんだんおもちゃが増えてきて、小さいうちはいいですが、将来的に大きくなって自分の部屋がないのも可哀想だなと思っています。金銭面的に余裕があれば二人目も考えているので…。
ローンを一緒に払う、生活費を払うという理由で同居なので、ローンさえ終われば同居する理由もないですしいずれは出ていきたいと思っています😥