※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
産婦人科・小児科

保育園に通っていますがインフルエンザが大流行しており保育園で登園自…

保育園に通っていますが
インフルエンザが大流行しており保育園で登園自粛の教室が多発しています。
熱性痙攣に一度なったことがありますが、今更でも予防接種受けた方がいいと思いますか?
みなさんならどうしますか?

保育園からは予防接種も抗体できるまでに2週間かかるし
かかっちゃうほうが早いかもしれないですね😓と言われてます。
第一子であまり知識がなかったのもあり打とうか迷ってる間にかかりつけの予防接種はもう数量終了。もう流行し、完全にタイミング逃しました💦

一度熱性痙攣起きてるので脳症が怖い、ただもうかかるまでに時間の問題だと思うので、抗体までに2週間かかるなら意味あるのかなと迷っています💦
みなさんなら同じ状況の場合今からでも打ちますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

この波には間に合わないでしょうが、年明け〜春先まで波(インフルB?)には間に合うので、私は打つ派ですー!
年末年始悶々としたくないのもあります😂

はじめてのママリ🔰

インフルって同じ型でも何パターンがありますし、AとBもありますし、重症化防ぐためにも今からでも打ちます。春先までインフルって流行るので先は長いですよ笑