大量にある子供の写真、動画をどうにかしたいです。子供産まれる前の写…
大量にある子供の写真、動画をどうにかしたいです。
子供産まれる前の写真たちはほとんど削除しましたが、写真2万枚、動画2000本、子供2歳でこれです😭
毎月100枚ほど厳選して現像してます。
iPhoneの容量が、課金しても課金しても超えてしまい、とうとう月1500円まできたのでそろそろどこかへ保存しようかと思うのですが、おすすめの方法はありますか?
ちなみに、パソコンは持ってません。
いらないと旦那に言われるので買う予定もないです。
旦那はタブレット買って移したら?と言ってますが、実際iPhoneの写真をタブレットに映して保存してる方いますか?やり方教えて欲しいです🙏
一応Googleフォトに全部移してますが、そっちも課金しないと容量超えてて詰みです🌀
みなさんどうされてるんでしょう?💦
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
はじめてのママリ🔰
みてねとかはどうですか??
ままリん
アマプラ会員なのでAmazonフォトに入れてます!(会員なら無料)夫と共有してます。
ままり
私ならパソコン買います〜。
私の場合、基本的に撮ったらみてねにいれる(これはバックアップのつもりと、すぐに振りかえって見られるように)
パソコンに移してバックアップ(これは単純にデータ保存、ちなみにノーパソが重くなるので結局外付けのHDD取り付けてます!)
で、2重にバックアップ取ってます。
毎月1500円払い続ける(Googleフォトもってなると、もっとですよね)ならパソコン買ったら?と思ってしまいます。
-
ままり
2重バックアップとったら、本体から消去してます!
みてねがあれば月別に振り分けられてすぐに見たい写真が探せるし、
パソコンは今の御時世持ってて悪いことはないと思いますが…例えば町内会とかPTAとかいずれ仕事が回ってきたときに無いとキツイです💦- 1時間前
コメント