※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の性格って遺伝と育て方(環境)だったらどっちの方が強いと思います…

子供の性格って遺伝と育て方(環境)だったら
どっちの方が強いと思いますか??

コメント

ママリ

うちは今の所遺伝のが大きいなーと思います。

はじめてのママリ🔰

遺伝50環境50で半々かなーと思ってます!

はじめてのママリ🔰

個人的には遺伝の方が強いと思います!

私自身もも自分の父と母の性格によく似てると思うので🫢

月見大福

遺伝か環境かだったら環境かなと思います。
結局親子で似てるよねって言うのは、近しい人に似る(夫婦が似てくるのと同じ)感じで、親(家族)だからって事だと思ってます。
性格って成長につれて変わるので、そこは親だったり友達だったりの環境のせいが大きいと思います。

が、結局一番強いのは遺伝でも環境でもなく、本人がもともと持ってるものだと思います😂親とも違う本人ならではの。

はじめてのママリ🔰

遺伝だと思ってます😌
環境の影響ももちろんあるだろうけど、兄弟で性格似てるところってあまり見ないなと思うし、子どもたちを見てても娘はママに似た性格してるな息子たちはパパに似た性格だなって感じで、全然違うので遺伝が強くてそこに環境も加わってって感じなのかなと思ってます☺️