飼いたいワンチャンが40万くらいなんですが、ゲージ等用意したりワクチ…
飼いたいワンチャンが40万くらいなんですが、ゲージ等用意したりワクチン打ったりで、その他初期投資の部分はいくらくらい必要ですか?😌
また、毎月の餌代、フィラリアの予防等にかかるものや、もろもろ教えて下さい🙇♀️
犬種はシェルティを予定してます😌
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
ゲージは安いものなら1万くらい、インテリアに馴染むようなものでこだわるなら7万以上すると思います。
キャリーも必要だと思います。(5000円くらい)
初期のワクチン代は忘れました。
10歳を超えてから、餌や薬代で毎月7000円かかります。
実家に帰省するときはペットシッターに預けるので、5日間で2万します。
犬の一生にかかる費用は500万くらいするそうです。高級車買えますよね〜
ママリ🔰
ゲージは中古もありますし、ピンキリかと。うちのは小型犬用でトイレと分けられるやつで2万くらいでした!
ワクチンはたしか1回3-4000円程度?だったかな?狂犬病が6000円とかかな?曖昧ですみません。
シェルティだと中型犬になるんですかね?うちは小型犬2頭でご飯代2万前後です!
ノミダニフィラリアのお薬は、ネクスガードというものを飲ませていて、これは体重で変わりますが、うちは7kg前後で、夏のフィラリアも含まれているやつが1錠2800円、冬のフィラリアなしが1400円ほどだったと思います。
あとは2頭とも保険に加入していて、小型犬で1頭3200円前後、トリミングは小型犬で7000円前後です。
シェルティは換毛期のあるわんこになりますので、だいたい年2回ほどは大量の毛が家中に舞い落ちます。
あとはドッグランだとか、可愛いハーネスや洋服見つけて買っちゃったりしてなんやかんやお金かかってます。
忘れられがちですが、真夏や真冬、ワンコのためにずーっと冷暖房必要になりますので光熱費の上昇もあるかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
保険悩みますよね〜🥺
私が元トリマーで、近くにセルフトリミング出来るとこあるのでその辺は安く済ませれそうです✨️
冷暖房も基本つけっぱだし…そこまで構えないで良さそうで良かったです☺️- 46分前
はじめてのママリ🔰
うちもシェルティではないですが、牧羊犬を数ヶ月前にお迎えしました✨
ケージやサークルは、お部屋のレイアウトや間取りによるので必要に合わせて…だと思いますが、、
うちはリビングに3畳ほどのサークルを置いて、その中にケージを入れてました!
人が寝るときは2階なので寝室にもサークルを置くか悩んだのですが、階段の上り下りをさせるのが怖かったので(スケルトン階段のため)、犬はリビングで過ごすことに決め、お迎えしてしばらくの間は夜鳴きしてたので大人が日毎に交代でリビングで寝ました😭
最初に買ったもの
◯サークル 3万くらい
◯ケージ(大きめのも)4万くらい
◯トイレトレー(1ヶ月で3回も破壊されてサイズ変えてその都度 買い直した) 6000円→6000円→12000円
◯サークルの下に犬用のタイルカーペットを敷いた(すぐ剥がして破壊された)
◯ご飯とお水のお皿(成長に合わせて使えるタイプ) 8000円
◯クレート(お迎え用) 2万円
◯玄関と階段前などに設置したペットゲート(ベビーゲートが家にあったので再利用)
◯寝床用ベッドかマットなど
◯爪切り、ブラシなどお手入れ用品
消耗品など
◯ドッグフード
◯トイレシート
◯おやつ(しつけのために使ってる)
◯おもちゃ
◯首輪やハーネス(最初は練習用に安くていい)
◯リード
◯足拭きシートや耳拭きシート、ボディシート
◯シャンプーなど(予防接種終わるまで自宅で入れるので)
◯お散歩用バッグや水飲み用品、その他
フードはその子に合ったもので色々と試した方がいいと思いますが、うちはブリーダーで使っていたフードをそのまま同じメーカーのものを使用してます!
大体 月25,000円くらいです!(ワンちゃんの大きさによって給餌量も変わるので餌代も変わります!)
予防接種は、1回目まではブリーダーで受けていたので、2〜3回目を自費で受けて、それが1回8000円でした!
あと狂犬病の予防接種です!(いくらか忘れましたが同じくらいだったと思います💦)
毎月のノミダニフィラリアのお薬は、うちは月500円くらいです。(動物病院でまとめて買ってます)
あと、我が家は中型犬なんですが大型犬寄りで体が大きい子で、子供に飛びつくと子供が飛んでいくので😓
パピーのうちからドッグトレーニングを受けていて、訪問型のトレーナーさんで6回5万くらい(パピー期)、今も継続中で追加6回5万くらいです!
その他にも、犬の社会化のためにパピーパーティーなどにも参加しました!(都度何千円か)
こんな感じでした😭
初期費用で、10〜15万くらい、
毎月の消耗品やフードなどで、月3万〜くらいです✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
牧羊犬良いですねー!!✨️
ボーダーコリーと悩んでたんですよね🥺
でも初心者にボーダーコリーは厳しいかと思ってシェルティに決めました🥺
ドッグトレーニング、なるほどです!
そのあたりも必要になるかもしれませんね🤔
初期費用わんこ込で100万くらいかな〜?て思ってたので、安心しました☺️- 42分前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!うちはボーダーコリー です😭
おっしゃる通りです。。うちも最初シェルティとボーダーで悩んで結局うちはボーダーの子にしたのですが、、子供がロックオンされて、今 完全に犬と子供の生活空間分けて生活してるのでめちゃくちゃ大変です🤣夏休みワンオペで子犬と子供2人いて地獄すぎてストレスと過労で激痩せしました…笑
シェルティの方が穏やかな性格の子が多いみたいですが、運動量多い子なので発散させないと家の中めちゃくちゃになるので、ドッグトレーニングで色々と教えてもらうのおすすめです、、😇
アジリティとかドッグスポーツもやりたいと思ってるので、うちはそのうち教室にも通う予定です!✨
かけようと思えばいくらでもかけれますよね!トイレトレーも破壊されすぎて、破壊できない鉄製?の重い頑丈なやつ買おうか悩んで、、でもトイレトレーのくせに10万くらいしたのでそれは流石にやめました🤣🤣
後からどんどんあれやりたいこれやりたいでお金かかると思うし、お金はその時に取っておいてください🤣笑- 29分前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
思ったほどかからなさそうで、安心しました!
病気しちゃったら別だとは思いますが、来年中に迎え入れようと思います☺️