小1の娘がダンス教室に通って1年ほどになります。リトルクラスなので、…
小1の娘がダンス教室に通って1年ほどになります。
リトルクラスなので、ダンスの難易度は低く、生徒の上手い下手もみんな同じくらいです。
今まで数々のイベントに出演させてもらったのですが、うちの娘はずっと後列です。
何となくですが、年功序列?というか入会したのが早い人が前で後から入った人は後ろという分け方な感じがあります。
(それは教室の方針?なので気にしてないです。)
ひとつだけ、気になるのが…
毎回、曲の繋ぎのところでフォーメーション変わるのですが(前後や横に少し移動するだけの簡単なもの)
うちの娘だけいつもものすごい距離を移動させられます。
今回の曲は本当にひどくて…
上手から下手までの大移動です😂
みんな1〜2歩で移動する中、1人だけ端から端なのでどう考えても曲に間に合わなくて悪目立ちしてしまってるし、なぜ???と疑問です。
私もダンスの経験者ですが、娘は特別下手というわけでもないです。
先生に物申すのも違うかなあとは思うのですが、もし嫌がらせならダンス教室変えても良いのかもと考えています。
どう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目)
コメント