子供がいる賃貸マンションについて。現在自宅保育で2歳の息子を育ててい…
子供がいる賃貸マンションについて。
現在自宅保育で2歳の息子を育てています。
活発な子で部屋中走り回ったりします。
賃貸の構造的に横の部屋とは隣接しておらず1階に住んでいます。
先日ポストにマンションの住民の皆様へと案内で
昼夜問わず走り回る足音が響いているで気をつけるようにとの書面が投函してありました。
マンションは世帯数が少なくほとんど息子と同じくらいの年齢の子がいる家族です。
唯一私の住んでる上の階がご夫婦で住んでいます。
恐らくそこからの苦情なのかと。
息子の足音が上に響いているんだと思います。
なるべく午前中は公園に連れて行ってそこからお昼寝させてます。リビングもカーペットを敷いていますが。敷けないとこもあります。
2歳の活発な男の子に走るな!と言っても聞かないしテンションが上がったら走り回ります。どうしたら良いのでしょう
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちも同じ月齢の子がいます!
幸い苦情は来てないのですが、賃貸で2階に住んでいるので全ての部屋にジョイントマット(防音に特化しているもの)と、リビングとおもちゃ部屋にはその上にカーペット敷いてます!
あとは靴下履かせると足音抑えられる気がします。
はじめてのママリ🔰
廊下とかにも敷いてますか???💦