※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1娘のことなのですが、国語が苦手です。算数は出来ますが、問題文を読…

小1娘のことなのですが、国語が苦手です。
算数は出来ますが、問題文を読み間違えて間違えたりします。
話していても、あのね、それで、えっとが多く、何を言いたいのか分からないことがあります。

国語ってどうやったら伸びるのでしょう?

コメント

はじめてのママリ🔰

この時期は読んだつもりで読めてない、読んだつもりで早とちりな解釈。とても多いです🥲

語彙力伸ばしたいならとにかくたくさん本読んで言葉を知ること、そしてインプットすること
間違い減らしたかったら国語の問題のを全部声に出しながら解いていくことかなと思います✨

インプットとアウトプットの繰り返しです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    確かに本読むの嫌いです。ママ読んで〜です😅
    根気強くやるしかないですよね…

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絵本でもいいですよ〜\(^o^)/
    ヨシタケシンスケさんの本なら大人でも面白いし、ポロリと泣けるのもあります☺️
    読んで〜となるならまずは毎日読み聞かせして、そのうち少し分厚めの本とか置いといたら表紙に引かれて読んだりするかも✨
    わかったさんシリーズおしり探偵シリーズかいけつゾロリとかオススメです☺️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

とにかく文章問題ワークを、ひたすら
やるといいですよ。
あとは読書!
絵本や本嫌いだったので
漫画読ませてました。
1年生のころは全く出来なくて
悩みましたが
今はちゃんと100点取れるようになったので
お勧めです