明日1歳半検診です!積み木は多分できるのですが、型はめは上手くはまら…
明日1歳半検診です!!!
積み木は多分できるのですが、型はめは上手くはまらないと投げてキレるし(そもそも型はめあまりやらせてない💦)、1番心配なのは指差しです。アンパンマンを見つければ指差して「アンパン!」と教えてくれるし、スーパーに行ってもバナナがあれば「ババ!」りんごがあれば「んご!」と教えてくれますが、よく見る一歳半検診のイラストだと「ワンワンは?」とか言っても「😟?」って感じの反応です。😅
言葉は結構出ているし、家でも指示が通ります(ゴミぽいしてきてーとか、ないないしてきてーなど簡単なものですが)。
果たしてどうなんだろうか...と不安です😭
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
まい
私の住んでるとこでは積み木も型はめもしませんでした!!
指さしはしました!!見た感じ大丈夫だと思いますよ^^
家での言葉の様子も伝えるといいです!
はじめてのママリ🔰
一歳半健診で引っかかりました。
うちは積み木〇、指差し✕、発語数個で引っかかりました。
息子さんの感じなら多分クリアすると思います😌
はじめてのママリ🔰
うちは指差しの絵が書いてあるやつぶん投げて放棄しましたが、普段の生活でできてるならいいよーって感じでした😂型はめはなくて、積み木は○、鉛筆の使い方が分かるかって感じでした!
コメント