※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

来週七五三を行いますが、当日は出張カメラマンを14時〜依頼しています…

来週七五三を行いますが、当日は出張カメラマンを14時〜依頼しています。
その際、
‪ご祈祷を私服で朝イチで行う→一旦家に帰り着付けヘアセット→撮影
というながれで考えていたのですがこういう流れで行った方いらっしゃいますか?

もしくは前日にご祈祷だけ済ませておくのもいいのかなと考えております。

皆さんならどちらの流れにしますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

家で着付けということはご自分でできるんですよね?😊朝から着物でOKかなとも思いました😊ただ、着崩れたりヘアセットがしぼんできちゃったりを直すための時間を入れるのおすすめします😊

ます

うちは男の子で、
レンタル袴を借りて自宅で着付け
神社でカメラマンと合流、境内や祈祷中(許可降りた部分だけ)撮影って感じでした。

祈祷中も撮れるなら、写真としてあって良いのかなと思います。