※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
子育て・グッズ

もうすぐ4ヶ月になる娘がいます。数日前から急に朝寝・昼寝の時にモロー…

もうすぐ4ヶ月になる娘がいます。
数日前から急に朝寝・昼寝の時にモロー反射のように手をピクっとさせる動きが出てきました。(それまでは反射もなく、よく寝ていました。)

しっかり眠りに入ってしまえば動く事も無く寝ているように感じます。

3人目で初めての事で、調べるとてんかんやウエスト症候群?というワードが出てきて不安になります。

4ヶ月になってもモロー反射ってあるものなのでしょうか?みなさんのお子さんはどうでしたか?

コメント

みー

うちも2ヶ月半くらいの頃、寝落ちしそうな時に
手足がピクッと引きつけを起こすようなことがありました。それも一定の間隔(5秒置きくらい)で3分程度続いたので心配で診てもらいました。

てんかんなどは
呼吸も動きに連動して止まる事や
表情もギュッとなったりこわばったり
する事が多いらしいです。

今度呼吸と、表情を見てみてください💡

うちは手足だけだったし
それっきりなく4ヶ月になりました。
なので大人の寝ピクと同じ現象だったのかなぁと思っています💡