コメント
はじめてのママリ🔰
9〜17時で預けられるけど、実際のお迎えは16時でお願いされます!
ママリ
うちの地域だと8:30〜16:30までです!
-
はじめてのママリ🔰
同じですね!
無知ですみません、仮に早く登園したり、遅れてお迎えに行くとなればどうなりますか?- 1時間前
-
ママリ
園から注意されますし、延長保育料金とられます💦なので、その時間帯内に送り迎え必須です!
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜
例えば9時に来て、16時に帰る、みたいなこともありなんでしょうか?- 1時間前
-
ママリ
保育の時間内なら大丈夫です!時間の枠を超えるのがダメなだけです💦保育園側からしたら、仕事してないのに何で早く預けて早く迎えにこれないの⁇って感じですからね。
- 31分前
ママリ
うちも上の方と同じく、8:30〜16:30です!
-
はじめてのママリ🔰
一緒です!
初心者なのでお聞きしたいのですが、仮に早く登園したり、お迎えが遅れた場合はどうなりますか?- 1時間前
mama
8:00〜16:00までです😊
-
はじめてのママリ🔰
地域によって違いますね!
朝は何時に家を出られてますか?- 1時間前
-
mama
求職中で申し込んで今は短時間パートしてるので保育時間は同じです!
朝は8:00に家をでて8:15頃に園に着き、お迎えは16:00ギリギリです😊- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
差し支えなければ、どんなお仕事をされているのかお聞きしたいです- 1時間前
-
mama
9:00〜15:00まで銀行の窓口でパートしてます😊
稀にですが早出だったり、残業があったりするので、その時には早朝料金、延長料金を払って預けてます!- 1時間前
はじめてのママリ
短時間保育なのでうちの子の園だと8:30〜16:30ですね!
短時間保育は8時間なので、園ごとに何時〜何時までと決められています。
-
はじめてのママリ🔰
同じですね!
入所申請する時に保育標準時間希望で申請してしまったんですが、おそらく求職中だと自動的に短時間認定になりますよね- 1時間前
-
はじめてのママリ
そうなります!
- 51分前
はじめてのママリ🔰
うちの地域は8:30〜16:30ですが、求職中ならお迎えは15:30に来て欲しい感じがあります!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
お迎えが15:30だとしても、保育料は変わらないのでしょうか?- 1時間前
はじめてのママリ🔰
休職中は短時間保育認定なので何時からとかではなく8時間しかあずけれないです!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、規定の8時間以内であれば何時に登園、下園しても保育料は同じということなんでしょうか?
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
16時より多少遅れたとしても17時までであれば追加料金は発生しませんか?
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通りです!17時以降は延長保育料金が発生します!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます😊