※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

まだ先だけど七五三のこと考えると気が重いなやらないといけないのかぁ……

まだ先だけど七五三のこと考えると気が重いな
やらないといけないのかぁ……
子供のイベント苦手過ぎる。
もちろん成長は嬉しいし祝うけど写真とか着飾ったりは特にしたくないな……。

コメント

はじめてのママリ🔰

七五三は絶対にしないといけない事ないらしいですよ☺️
私の周り案外してない子めちゃくちゃいます🤣
お金ない時期やった、とか、イヤイヤ期でそれどころじゃなかったとか、そもそも興味ないとか🤭
私も娘3歳に来年なりますが、しないです(笑)
7歳迎える時に出来たらしよかな〜くらいですね(笑)

S.H

私もそんなに乗り気じゃなくて…でも義母がうるせーやつで笑
3歳の時に自分で用意して着付けしてってしたら、7歳はちゃんとしたところでやりなさい的なことをグチグチ言われました笑
ほんと嫌いになりました笑
来年その7歳で、この前会った時に来年の予定を組まされました
旦那も協力してくれるタイプの人ではないので今から胃が痛むんです🥲︎
7歳は1度しかないからやるかって自分で自分を説得してます笑