コメント
はじめてのママリ🔰
うちにアレルギーがある子がいるんですが、アレルギー科の先生曰くアレルギーの症状が出るのは大体数分〜数時間後だけど、ごく稀に(朝食べたとして)その日の夕方や翌日に出ることもあるらしいです。
なので、期間中だからと言って避ける必要はないですが、心配なら翌々日にあげるのが安心なのかなとは思います🤔
はじめてのママリ🔰
うちにアレルギーがある子がいるんですが、アレルギー科の先生曰くアレルギーの症状が出るのは大体数分〜数時間後だけど、ごく稀に(朝食べたとして)その日の夕方や翌日に出ることもあるらしいです。
なので、期間中だからと言って避ける必要はないですが、心配なら翌々日にあげるのが安心なのかなとは思います🤔
「離乳食」に関する質問
離乳食について教えて欲しいです。1歳になりましたが 離乳食をはじめたのは6ヶ月からでした、本をマネして作っていたのですが 大人の取り分けで大丈夫と知り 少しだけやりましたが逆にメニューを考えるのが毎日大変に…
9ヶ月になったのにまだ吐き戻しがあります…。 頻度は減ったものの、遊んでいてもいつの間にか出ています。 吐き戻し多かった子のママさんたちおられますか? いつ頃落ち着きますかね? 離乳食を食べる量は少なく、ほぼ母…
離乳食をうたまるごはんの通り進めているのですが 来週食べるメニューにひらめ、かぶが登場します ひらめってなかなか売ってないしかぶも料理に使う出番ないし 離乳食だけの為に普段大人が食べない物を買ってもったいない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nu
よく数日おきにあげる、と言われているのはそれが理由でもあるんですね!
某アプリの離乳食スケジュールに沿ってあげていたのですが
卵黄より先に果物があったので、時期も考慮してどちらを先にあげようか悩んで質問しました😌