※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長袖ロンパースの着せ方について👕西松屋で画像のような長袖ロンパース(…

長袖ロンパースの着せ方について👕

西松屋で画像のような長袖ロンパース(前開き)を買いましたが、どのように使うのが正解でしょうか?

肌着として使うものだと思いますが、この上に長袖のカバーオールを着せるには、長袖×長袖になって暑そうだし…
かといって一枚で着せるものでもなさそうだし…

寒くなってきたし長袖使うでしょ〜という考えで買いましたが、長袖の肌着って使い勝手良くないのか…?と困ってます😭

アドバイスいただけたら嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

室内(自宅)で暖かい時にはこの長袖肌着で過ごしてました!
外出する時も長袖×長袖になってしまいましたが上に着る長袖は薄手とかにして調整してました💭
服の着せ方や気温によっては着れると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上に着せる時も薄手にすればいけるのですね!
    参考にします、ありがとうございます😊

    • 2時間前
♡♡♡

冬の部屋着が長袖ロンパースにおやすみベストでした🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おやすみベストを重ねるの、あったかそうで可愛いですね☺️
    参考にします!ありがとうございます!

    • 2時間前
もしもし亀さん

冬場は悩みますよねえ💦
うちの子は、暑がりですが、足先は冷えやすいので、このようなロンパースに下はスウェットのズボンを履かせてます!部屋の中は短肌着にこの服1枚で下は履いてないてないです。
上着はまだ暑いと感じるらしく、チャイルドシートで泣いちゃうので外の風が冷たいときのみ着せてます!それか私がオーバー気味のジャケットを着るのでそのまま抱っこひもごと覆ってます。
基本、部屋にいても外にいても短肌着にロンパースが多くて、まだカバーオールは着てないです🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々なパターンを教えてくださってとても参考になります…!ありがとうございます😭
    下に履かせるズボンを買ってみたいと思います!

    • 2時間前
  • もしもし亀さん

    もしもし亀さん

    足先まで全部覆えるタイツ買いましたが、私の場合、オムツ替えがまっじでめんどくさく感じてそれ以降使ってません😉笑
    これから寒さが厳しくなるとまた考えなきゃなーって思いますが、このタイプのロンパースは一年中使う気でいます!短肌着は下に着るとめくられるのがストレスなのでこのタイプってかなり重宝すると勝手に思ってます笑
    セパレートにしたいならスナップの部分だけ着ればシャツになるので🤗

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

家の中だったら上はそれ1枚で+ズボン履かせます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ズボン履かせればよいのですね〜!それなら長く使えそうです!ありがとうございます😊

    • 2時間前