2歳児の育児が非常に大変で、外出時に泣いたり、欲しいものを買ってもらえず泣きわめくことが多いです。昼寝後の機嫌も悪く、ストレスを感じています。
2歳児が本当に大変なんですけど皆さんのお子さんはどうですか?😭
出先で嫌なことあったら大泣きしながら走っていっちゃいます💦
アンパンマン見つけると欲しがる→買わない→泣きわめくのループ💦
昼寝の寝起き悪い日は本当に悲惨。。ずっと泣いてる💦
なんかもう数えきれないほど大変すぎて気が滅入ってます。。
一緒にスーパーは行きたくないとまで思ってしまってます。
本当にしんどい😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
ママリ
2歳児ほんと無理です。
買い物なんて絶対一緒に行きません😊
普通に遊びに出かけるのも行きたくないレベルです…
みー
イヤイヤピークの時はネットスーパーにお世話になりまくってました!
お子さんが悪いわけではないので、親がスーパー行かなくてよくなる工夫をするのが1番平和的解決かなと思います!
あぴ
長男は2歳半がイヤイヤ期のピークで顔死んでました😇
イオンで大の字タイプの子で、5歩歩けば泣く、いやー!抱っこ〜!これ触りたいー!と激しかったです😂
週末は基本ワンオペなんですが、流石にその時期はやばすぎて旦那の睡眠削って連れて行くか、友達か実母召喚してました😂
ママリ🔰
残念ながら、3歳児になりましても大変は継続しております😇(3歳1ヶ月)
上の子は3歳の誕生日がきたら急に物分かりが良くなったので、下の子の3歳の誕生日を待ち焦がれていたのですが、、、未だイヤイヤ現役で…非常に残念です…笑
外でも大変、家でも大変…ほんとしんどいですよね😓
コメント