※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

パパが今日どうしようかと言って近所のららぽーとでも行こうかと言って…

パパが今日どうしようかと言って近所のららぽーとでも行こうかと言ってきましたが私的にインフルが周りの園や小学校で学級閉鎖レベルだったりでてる話を聞いてるので息子連れて人混みに行きたくないです…

パパはマスクもしない、予防接種もしない人間なので何も気にしてないです。

今まわりでドンと増えてる中、息子に感染するのが今は1番避けたい。。もちろんそんなこと言ったらどこも行けないのはわかってますが、もし感染したら仕事休むのも基本私ですし(熱性けいれんもちなので発熱が高い時にパパにみててもらうのは怖い)…

屋内より屋外のがまだまし?時間遅めに行く?
とかせめて工夫していきたいかなと…

もちろんそれでもうつる時はうつりますけどね。

11月息子は体調不良で休んだばかりなので慎重にいきたいところではあります。今日でちょうど2週間ほどです。
風邪症状も全くなく元気なのでこのままいってほしい!!
と思う私の思いです。

今周りが一時的にインフルが多い中ショッピングモールを提案してくるパパの、神経が私にはわからんです…皆さんどう思います?

また、感染予防しつつお休みの日はどのようにすごしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

朝イチだとガラガラですよー!

スーパーの方が混雑している感じがしまたよ。

はじめてのママリ🔰

世の中の旦那さんってそんなもんじゃないですかね🤔
母親の方がいつもより神経質になってるのかと思います☺️

うちは室内の遊び場には連れて行きませんが、普通にショッピングモールとか広い所・屋外公園なら連れて行ってます‼︎
ショッピングモールを歩いていて風邪・コロナ・インフルをもらった事がないので、そこまで私は気をつけてはないです💦

でも、お子さんを想う気持ちはめちゃくちゃ理解できます‼︎

はじめてのママリ🔰

普通に行ってます😅昨日も行きました、
そういうの考えだすとどこも行けなくなると思うので

和三盆

人混みは今の時期私も避けたいですが、もし行くなら室内遊び場など不特定多数と接触する場は避ける、マメに手洗い、マスク、消毒する…とか自衛します😌