※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mikino
住まい

日当たりの良さを諦めて住宅購入現在戸建て購入で悩んでいます。1階、2…

日当たりの良さを諦めて住宅購入

現在戸建て購入で悩んでいます。
1階、2階の日当たりが絶望的に悪く
3階のみ日当たりが良いです。

日当たりが良くないお家に住んでる方、
メリットデメリット、経験談を教えてください😭

コメント

ママリ

二階建てで1階にリビングありますが、日当たりが最悪です!
デメリットは冬寒すぎる、庭にキノコはえるくらい湿度えぐい
カビも生えやすい
日中部屋が薄暗く感じる

メリットは夏は涼しいくらいですかね…🤣

  • mikino

    mikino

    1階リビングだとどうしても採光取るのは難しいですよね。
    キノコ!!驚いています……
    庭は無い程の密集地なのですが、そうなるとカビも必須な気がしてきました。
    確実に朝起きた時から寝るまで電気が必要な程暗いのですが、ママリさんのお家は何時頃から電気つけてますか?
    また、どんなリビング照明を使っていますか?

    夏涼しいし、多分車も多少傷みにくいし、年に4ヶ月位はメリット感じられそうですよね。(笑)

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

築年数新しくない、戸建借家
日当たるほうに大きめのマンションあって日当たりこない感じ
デメリット結露すごい、カビる、寒い、天気悪いと家暗くて電気つけるの早い

メリットは夏涼しい方

でした!

  • mikino

    mikino

    皆さんカビるって書いてますね😭
    断熱性能が良いと言われてますが、効果を発揮しない気がしています!
    メリットを感じるのは夏のみですね……

    • 3時間前
ママリ

カビは覚悟した方がいいと思います😭‼️

朝起きてから寝るまでずっと付けてます!
照明は、オレンジっぽい暖色系のリビング照明使ってます!が、なんか日の入りも悪いせいかすごくどよーーーんとしてるように見えます💦
電気ついてても薄暗いというか、ほんと、どよーーんとしてます😂

  • mikino

    mikino

    ずっと日当たりを1番の条件にして探してきたのに、値段の安さと駅徒歩と好きなメーカーだったので焦ってしまいました。
    白系の照明は苦手なので普段もオレンジ系を使っているのですが、あまりの暗さにあの家でオレンジ系ってどうなってしまうの?と思う反面、ずっと夕方だと思えばいいか。と訳の分からない諦めでやり過ごそうとしてます😂
    どよ〜んになりますよね〜。
    お子さん2歳と書いていますが、遊ぶお部屋はリビングですか?
    それとも2階の明るいお部屋で過ごす様にしていますか?

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    日当たりを1番に考えていたなら
    一生住む家ですし慎重に検討された方がいいと思います!😭
    オレンジ系ほんとどよーんです😭
    気分が沈んでる時は部屋の暗さが追い打ちかけてきます🥹🥹

    基本リビングで遊んでいますよ!

    • 3時間前
  • mikino

    mikino

    もう手付金を払ってしまって悩んでます。
    でも何度見ても何この暗さ!!って気持ちがぬぐえなくて😫
    精神面に影響してきますよね。
    戸建てで日当たりが良いとなると、南向き角地か前面道路が6m程取れていないと厳しいので、今回諦めるとなると地域的にマンション一択になります。

    色々教えて下さってありがとうございます。
    ちなみに住み替えの検討はされる予定ですか?

    • 3時間前
はじめてのママリ

実家が周りの囲まれている感じなので、1階の日当たり良くないです。デメリットは上の方と似たような感じで秋辺りからリビングが寒い、庭に苔がはえる、部屋は昼間でも暗い、です。
メリット?は雑草は少ないです😂

  • mikino

    mikino

    苔……ちなみに外壁にも苔は生えますか?
    青空いっぱいの晴天でも曇った夕方の様な暗さです。

    雑草すら寄り付かないのですね😭😭

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

これはほかに絶対ゆずれないメリットがないかぎり、デメリットと感じることしかないでさ

  • mikino

    mikino

    そうですよね。
    日当たりが良ければきっと真夏に後悔した。
    日当たりが悪ければ夏以外を後悔する。
    メリットデメリット有りますよね😖

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あたたかさとかよりと、なんとなく運気的にくらいなーとかんじるのがいちばん、こうかいしてます

    • 3時間前
ナバナ

日当たり悪いのは全てにデメリットだと思う派です

悩むなら辞めた方がいいと思います🙌

  • mikino

    mikino

    日当たり以外の点でも悩んでいるので、今回諦めるかもしれません。

    • 54分前
ままり

実家の日当たりが悪いです
電気つけるから部屋の中は明るいですけど、なんか全体に薄暗い感じするし湿気とカビとの戦いなのでオススメはしないです🥲‎
湿気に関しては風通しがいいならまだマシだと思います。

夏は涼しいってみなさん言ってますが、日当たり的な暑さがないだけでジメジメするとは思います😭

  • mikino

    mikino

    窓は多いので通気は出来ますが、それでもカビてしまうのでしょうか…
    悩みます😖

    • 53分前