※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mina
子育て・グッズ

新生児期間から生後1ヶ月で泣き止まない、寝ないなど落ち着いた方いらっ…

新生児期間から生後1ヶ月で泣き止まない、寝ないなど落ち着いた方いらっしゃいますか?
逆になんなら酷くなったっていう方も教えて欲しいです😂

もうすぐ生後1ヶ月、魔の3週目は超えてほんの少し
(まじほんの少しww)だけゆとりを持って育児出来てますが
生後1ヶ月が酷いのか、もしくは少しは落ち着いてくれるのか、、、
私のメンタルを保つために是非教えてくださいwww

コメント

ママリ灬̤̬

正直な所、落ち着いたり酷くなったりを繰り返してました。
多分、メンタルリープや黄昏泣きなども関係してくると思いますが…
なんせ口でこうしてほしい!って伝えれませんし、不快があったとしても全てを見破れる(もちろんできる限り試行錯誤しますが)能力もこちらには無かったので🤣
ただ、メンタルリープ期間とかのアプリ入れておくとそろそろ来るか!?などの心の準備やメンタルリープ中だから仕方ない!という気持ちにはなれました🫢

はじめてのママリ🔰

新生児期まじで泣き止まない寝ないしんどかったです😂
まだ3ヶ月ですがどんどんマシになってますよ🥹🥹
一生抱っこマンだったのでとりあえず1ヶ月すぎて抱っこ紐を導入し出して楽になり感動でした。
1ヶ月半ごろから目が見え出して、全く興味を示してなかったメリーを見て良い子にしておけるようになり、今まであり得なかったので感動しました!!
今も抱っこマンには変わりありませんが、2ヶ月あたりから夜は寝るという習慣ができたのか規則正しく寝てくれるようになり、自分も慣れてきたのか泣き止まない!!ってことはなくなりました🙏