生後3ヶ月で完ミ1回180ml/4-5回飲んでいます。寝かしつけの理想時間が20…
生後3ヶ月で完ミ1回180ml/4-5回飲んでいます。
寝かしつけの理想時間が20時から21時半頃なんですが、最近朝7時にミルク開始が多くてそうすると19時にミルクになってしまいます。旦那の帰宅が19時〜20時とかなのですがお風呂担当してくれており、息子もお風呂後ミルク飲んで寝る流れになっています。そうすると19時のミルクをあげてしまうとお風呂後飲ませる流れができなくなってしまうし、あまり待たせると機嫌悪くなってしまうし、、でも18時半頃ワンオペお風呂からのミルク寝かしつけだと時間が早いし大変だと思います💦
なにかアドバイスあれば教えて欲しいです😭
- ゆう(生後3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
もうそんなに寝てくれるんですか🥹
うちは21時頃ミルクあげてもまた0時くらいに起きちゃうのでこの月齢だからまだ寝かしつけとか決めなくていいかと思っています😂
娘が泣いたタイミングであげるのでお風呂前にミルクとかも全然あります💦
最初は生活リズム整えなきゃと思ってましたがそれが逆にストレスになってしまいやめちゃいました😅
一児のシングルマザー
うちは2ヶ月頃からルーティン付けました!
お風呂は11時半頃
最初は最終ミルク19-21時にして徐々に狭めで19時半前毎日の就寝にしてルーティン着いたら朝まで寝てくれる子に育ちました
結婚してないので実家暮らしですがほぼ毎日ワンオペお風呂みたいなものです😂
19時台最終寝かしつけくらいがおすすめだと思います🙆♀️
ゆう
夜は寝てくれるんですが、日中は全然寝ないです😭20時-21時半頃寝かしつけだと大人がちょうど良いって感じです😂
お風呂後ミルクで寝落ちみたいな感じなのでそれなくなると不安で😅