![まゆみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![グミグミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
グミグミ
慣れるようになるまで難しいですよね💦
私は娘にこうやってゴックンするんだよー!って目の前で飲んで見せてました!
![lai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lai
振り回す息子用にteteo買いました(^^ )
なんとか耐えてくれてます(笑)
それぐらいの時期はまだ出来ませんでしたが、あるひ突然飲めるようになりました(笑)
-
まゆみん
お返事ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
普通のマグが耐えられなかったんですか?⁉︎
飲める日を目指して頑張ります✨- 6月23日
-
lai
振り回してこぼれてました(笑)
破壊はされてないです(笑)- 6月23日
-
まゆみん
なるほど😁
うちもやりそうです💦- 6月23日
-
lai
マグ替えてからは楽になりました(´ー`)
振り回し始めたら、フタがしっかり止まるもののありがたみがわかりました(笑)- 6月23日
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
まずは子供用の3つ入りとかになってるパックの麦茶で練習しました。
ああいうのは押すとぴゅっとストローから出ますよね。
それで、ここからお茶が出ることを教えて自然に吸い上げることを覚えさせました。
マグは覚えて慣れてから使いはじめました。
-
まゆみん
お返事ありがとうございます♡
マグはもっと上手になってからですね🎵- 6月23日
![ぷゆみい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷゆみい
6ヶ月だとまだ長く吸う力がたりないんぢゃないですか?うちは9ヶ月の頃からちゃんとストローで飲めるようになりましたよ!
毎日練習してれば吸う力がつくと思います!
-
まゆみん
児童館で同じ月齢でストローの子が居たので焦ってしまいました💦💦
ちょっとずつ練習して頑張ります✨- 6月23日
-
ぷゆみい
分かりますーー(。´_`。)
その焦る気持ち💦💦
周りができることができないと焦りますよね😫
でもその子のペースに合わせてゆっくりで大丈夫ですよ❤️できない間のが可愛いですし💕- 6月23日
![ゆーたん3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーたん3
まだ口の回りの筋肉がないので難しいと思います。
コップを口につけて吸う練習をしてうまくなってからストローを使った方がいいと思いますよ。マグマグはまだ哺乳瓶みたいな形のでいいと思いますよ。
コップにつけるシリコンのふたにストローさせるのが売ってるんですけどシリコンのところを押すと中の飲み物ででくるので助けて飲ませるのもいいかもしれないです。
うちも最近ストロー上手になったので。
-
まゆみん
ありがとうございます✨
売ってましたー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ゆっくりそちらで練習してみます⭐︎- 6月23日
![うにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うにこ
うちは離乳食開始と同時にリッチェルのいきなりストローマグセットでストロー練習始めました。
哺乳瓶はダメだったのでマグマグは用意しませんでした。
ちょっと吸ったタイミングを見計らってボタンを押してお茶を出すを繰り返していたら、要領を得たようで1週間程で届くようになりましたよ。
ゴクゴクと飲むようになったのはもう少し先でしたが、夏の水分補給が必要な時期にはストローマグで十分になっていたと思います。
喉が乾いてる時にやると思いの外強い力で吸えています。
-
まゆみん
お返事ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
いきなりストローいいみたいですね❗️
うちも根気強く練習してみます(*≧∀≦*)- 6月23日
![そな♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そな♡
うちの子達は、6〜7ヶ月くらいの時にパックの麦茶で覚えました😊
パックの麦茶にストローを付けてくわえさせ吸ったら、パックを押して麦茶を出すのを何回かやったら意外と簡単にあっという間に覚えますよ✨
難しかったら、スパウトから練習してみてもいいかもしれませんね💡
-
まゆみん
お返事ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
今スパウトで飲んでます🎵
パックから練習してみますね✨- 6月23日
まゆみん
ストロー苦戦してます💦
長い透明なストローとかで見せてみますp(^_^)q
ありがとうございます♡