※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後三ヶ月 セルフで寝たことがありません。抱っこで寝るのが当たり前…

生後三ヶ月 セルフで寝たことがありません。

抱っこで寝るのが当たり前で、ほかっておいたら寝ていた。など考えられません。大丈夫なのでしょうか?
熟睡するまで抱っこして、寝たらベッドに置くという流れでしか寝ません。置くと背中スイッチで起きることも何回もあります。

これからもずっと抱っこ寝になるのでしょうか…?

コメント

うさぎ🔰

私は4ヶ月からセルフ寝んね練習させてました。
最初は1時間以上泣いてましたが、1週間後には15分でセルフ寝んね出来るようになりました。

ままり

全然普通だと思います😂
ねんトレ?とかする方もいますが、赤ちゃんは基本的に寝るの下手なので自分で寝れない子がほとんどかなと思います💦