コメント
きょう
辛いですよね。
お気持ちお察しします。
買い物に普通に行きたいのにできない苦痛わかります。
ちなみに生協や宅配はしてないもしくはできない環境なのですか?
はじめてのママリ🔰
ベビーカー乗らないですか?
乗るならベビーカーで買い物が楽ですよ
かごもかけられるし◎
-
はじめてのままり
ありがとうございます。
ベビーカーは嫌がって乗らないんです。
立って乗るやつに乗りたいって言って聞きません。- 1時間前
ぺんぎん
めっちゃしんどいの分かります😭😭
うちも抱っこ嫌!カート嫌!歩きたいけど手は繋ぐの嫌!興味があれば走り品物を触り、注意すると床に転がり、抱っこすれば仰け反ってギャン泣き、、
もう周りの目もあるし、苦痛です( ̄▽ ̄;)
最悪、泣いてても抱えて急いで帰ってますが、最近重くてしんどいです。
最近は、わざわざ車のカートがあるお店に行ったりしてます。短時間ならハンドル回したりして、今のところ1番ましなので。車のカートが台数少なくてない時には、立って乗るカートでどうにか頑張ってます😖💧
あとは可能な限りまとめ買いして、買い物の回数減らしてます💦
とも
上の子の時は買い物ムリだったので、夫が休みの日にのみ買い物行ってました😇
はじめてのままり
ありがとうございます。
宅配は配達範囲外なんです😮💨
土日の旦那がいる時に買い物するようにしてるんですけど、平日はどうしてもそうもいかなくて💦
かと言ってチャイルドシートには乗ってるものの、こども1人を車に残すのも不安ですし…。
何をしたらいいかもうほんと辛いです。
きょう
子供が立って乗れる買い物カートに乗りたがるのに買い物終わりまで保たない感じですかね?
うちの息子もそうでした💦
買い物が本当に苦痛でどうしようもなくて、結局週一回買い溜めしていつも冷凍庫パンパンでした。
週の前半は精製食品を使って、後半は冷凍しておいた肉を解凍しつつ冷凍野菜など使って凌いでました。
ちなみに冷凍庫大きめの冷蔵庫に変えました😭
きょう
❌精製食品
⭕️生鮮食品