絶賛、マイホームブルーです😇しかも立地を後悔しています💦利便性悪そう…
絶賛、マイホームブルーです😇しかも立地を後悔しています💦利便性悪そうで…
数日前に引っ越しました!
土地の高い地域なので庶民の我が家は物件探し難航しました…
もう疲れ過ぎて「価格とハザードマップさえクリアできてたら良いや!」と思い今の所に決めました…
第1種低層住宅地で周りはとても雰囲気の良い閑静な住宅街です!それが気に入りましたが裏を返せばお店が近くになく利便性が悪いということですよね…
・地下鉄まで徒歩25分
・スーパーやコンビニまで自転車5分(徒歩15分)
・内科まで徒歩5分
・整形外科、皮膚科、小児科まで自転車5分(徒歩15)
・小学校まで1.4km
また保育園や仕事は前のエリアに近い所のままなので余計に時間の無駄感があります…
逆に良いところは
・家がめちゃくちゃ好みです!中古戸建てを購入しましたが新築時よりも+100万で購入しました。という事は今後我が家としても売りやすい土地なのかも?🤔
・やはり静かで日当たりもよく(今の所)生活しやすそう
・築浅中古なので理想の価格帯で理想のハウスメーカーの家を購入できた
・市バスのバス停が徒歩4分の所にある(本数は1時間に2本と微妙ですが)
・ハザードマップはクリア
なんだかんだ生活が落ち着けば後悔がなくなりますかね😭
きっとないものねだりでお金無理して駅近を買ってお家が好みじゃなかったりしたらそれはそれで後悔してそうですよね、私は😭
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
多分どんな家を買っても心配されていると思いますので😂
今の悩みで良かったんだ!!でいいと思います!
コメント