※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おと
お仕事

働き方で迷っています。パートを始めようとしていますが、6時間の週3か…

働き方で迷っています。

パートを始めようとしていますが、6時間の週3か、3時間の週5かで迷っています。
前者だと子供を送ってそのまま働いて迎えて一緒に帰宅、後者だと送って働いて一度私は帰宅してから夕方また迎えに行くという感じです。
3時間週5という働き方は経験がないので、メリットデメリットあれば教えていただきたいです。

コメント

ママリ

私なら6時間週3がいいです!
休憩なしで良いか確認した方がいいかもです。(6時間ならギリ休憩なくてok
6時間超から休憩とらないといけないので、効率よく稼ぐなら6時間勤務がいいと思います!

  • おと

    おと

    コメントありがとうございます!
    なるほどです💡6時間のほうが稼げる金額も多いですもんね👏
    参考になります😍

    • 1時間前
ままり

私も週3派です✋✨
今ちょうど週3、5時間で働いてますがめちゃくちゃちょうどいいです️⭕️

自分の時間も取れますし!

  • おと

    おと

    コメントありがとうございます!
    そうですよね😂
    同じ気持ちでよかったです🥹

    • 1時間前
みかん

支度めんどくさいから(笑)、私も3日のほうがいいです😂

  • おと

    おと

    コメントありがとうございます!
    やはりそうですか…!
    家庭との両立もあるし、週3いいですよね✨

    • 1時間前
𝖼𝗁𝗂𝗆𝗎🐰

私も5時間半週2〜3入っていますが
私も皆さんと同じ意見です☺️

はじめてのママリ🔰

3時間週5働いてました!
メリットは休んでもお給料に響きにくい、午後は園のお迎えまでフリータイムなので家事に余裕あり。
デメリットは毎日少しの時間のために出勤笑
うちは幼稚園なことと、習い事の送迎で働く時間はそこまで伸ばせないのでこれが最適解って感じです。