※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が小学生で初めて長く休んでていままでの宿題や登校できるかわから…


子供が小学生で
初めて長く休んでて
いままでの宿題や登校できるかわからないが
明日土曜日ですが登校なので持ち物や週明けの登校になった場合の持ち物を
教えてほしく
朝の連絡をアプリでする際に
時間できた時に電話欲しいことを書いたのですが💦
〇〇と〇〇を聞きたいので、、と

こちらから16時くらいに電話かけるほうがよかったで
しょうか。
アプリに書いて向こうからかけてもらうのは
ダメだったでしょうか。💦
今になり迷惑なことだったかな。。と

ちなみにママ友などはいなく
聞けるひとはいません!

コメント

はじめてのママリ

先生の都合付く時間にかけてくれると思うので、いいと思いますよ!
放課後こちらから電話しても先生の都合が付かず「かけ直します」ってよくありますから。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    ありがとうございます😊

    • 1時間前
ままり

全然大丈夫かと😊

うちも空いてる時間に、「お電話いただけると助かります」とか入れますよ〜✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    • 1時間前
私は最強😎

普通は先生から連絡来るはずですが、低学年なら16時遅い気がします、15じでいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2日休んだ時に次の日行事があり
    登校できても何も持ち物ないことは
    連絡してくれました!
    その他休んだ時には連絡なしです!

    アプリに入れたのでこちらから連絡せず待ってますがまだ電話来てないです!
    17時までこないと先生帰ったら困るので連絡してみます💦🥹

    • 1時間前