初めてのママリ🔰
夫の転勤先で、近くに友達もいないけれど、これでもいいかなと思えるようになってきました ^_^
私自身、つい他人と比べてしまって自信をなくすことが多いのですが、
姉がいつも相談にのってくれて、
「できない自分を受け止めることも大事だよ」と言われた時にハッと気づきました。
そこからは、ダメな自分も認めてあげよう、そういうところも含めて自分を好きになろう、他にもいいところたくさんあるし!と考えるようにしています🤣
陽キャの人たちは、きっとこういうことで悩まないんだろうな〜、
もう人種が違うと思ってます笑笑
はじめてのママリ🔰
内向的な人は内向的な人と話すほうが安心できるので、いいんじゃないでしょうか?
あとは、陽キャな人は陰キャな人に対してネガティヴには思わないんじゃないですかね?
内向的だろうが、外交的だろうが、思いやりや信頼の方が大事な気がします
内向的でも性格悪い人いるし、外交的で性格悪い人もいるし、って感じです!
コメント