コメント
cocoa
ふるさと納税は12月末までに寄付すれば確定申告間に合いますよ
ママリノ
旦那さんの配偶者特別控除の分は
ぐんと減るといってもふるさと納税するほどの差額はないと思いますがどうでしょう。
ママリさんの方は所得に応じてやってもいいとは思います。
-
🐣
コメントありがとうございます!
所得税は大丈夫なのですが、保育料が関わる住民税が気になっています😢
収入も少ないので知れてますが、
住民税や私の健康保険料も上がるのかなと思い、トータルするとどれくらい増えるんだー?と、今更わーわー騒いでます💦- 17分前
-
ママリノ
とはいえ、旦那さんの住民税は上がるとしても多くても4万ほどじゃないですか??
- 12分前
-
🐣
仮にですが私たち二人が4万ずつあがって8万で、そこから何やら計算して保育料に直結であってます?
実際4万なり8万がそのまま保育料に乗っからないでOKですよね💦- 4分前
-
🐣
保育料は、控除前金額から計算でした😭
ふるさと納税意味ないですよね💦- 3分前
-
ママリノ
2人とも4万上がるという計算は多分違いますが💦
計算して保育料に反映というのはあってます。
少なくとも旦那さんのほうはふるさと納税ができたとしても
7000円とかその程度だと思います💦- 2分前
-
ママリノ
保育園のためのふるさと納税をするなら
関係ないです。
住民税対策というのが 保育園のためというのは 読み取れなかったので💦- 2分前
🐣
ありがとうございます😭✨
今からいい自治体探してみます〜🙏