※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

入院中の面会について質問です。私が出産するクリニックは産後、入院中(…

入院中の面会について質問です。

私が出産するクリニックは産後、入院中(出産日を含めて6日間)2回までで25分間と決まってます。
夫、実家、義実家みなさんならどのように2回に分けますか?

例 夫のみ2回で、実家、義実家の面会はなし
  夫のみ1回、夫、実家、義実家みんなで1回
  夫と実家で1回、夫と義実家で1回

夫に相談したところ、夫の母が私の両親に気を使うから別々がいいと言ってるみたいです。
また、面会の人数制限もないので、義両親はどこまでの人を連れてくるかわかりません。

私と義実家との関係は良好です。

また、産後みなさんが面会者に対して、嫌だったこととかあれば教えていただきたいです。

コメント

ままり

まずは義両親に他に連れて来る人はいないのか
聞いた方がいいかと!
というか来ないでほしいと思いますが🤣
私なら夫のみ2回か、実家1回(夫も可)・夫と義両親で1回かな!と

はじめてのママリ🔰

化粧もしてない髪もボサボサの状態でも会える人だけにしたほうがいいかもしれないです🫨
私は入院中は夫と実母だけ会いました!

ママリ

夫2回にします‼︎

両家の親とは自宅に戻ってから、
会いに来てもらいます😊

なっぴ

わたしなら入院中は夫のみにします!

どっちかの実家だけとかにしてあとから何か言われるのもめんどくさいですし、予定合わすのも手間なので😳
まだ両家に何も言ってないなら病院のルールで夫しか面会できないみたいと、言っちゃうかもです😂

ママリ

私ならですが、
夫で1回、
夫、義両親、両親で1回ですかね🤔
旦那さんのお母様の意見は無視になっちゃいますが😅

時間が限られてますし、旦那さんにゆっくり赤ちゃんに会ってほしいな〜と思って旦那さんで1回とりたいです。
義両親や両親は、最悪病院に来なくても退院してからでいいよ〜とも思っちゃいます🤣

はじめてのママリ🔰

産後の状態にもよりますかね。私は難産で体がボロボロ、歩くこともできず寝てるだけでも地獄の苦しみで、誰にも会いたくなかったです。なんとなく難産になりそうだなと思ってたので、事前にコロナ禍で夫以外面会できないと半分嘘をついて(実際は実母のみ面会ok)たのですが、大正解でした。痛みでずっとウーウー唸ってたので実母ですら会いたくなく、夫に洗濯物の入れ替えだけお願いしてました。
例えば仮に義実家、実家共に面会の約束をしていたとして、産後の状況によって気軽に「やっぱり来ないで」が言える関係性ならいいと思うのですが、そうでないのなら始めから旦那さんだけにしておいた方が無難だと思います。

cocoa

私なら夫のみ1回、夫と実家で1回にします。
義実家は退院してからですね

ままり

えっとー、、毎日夫のみです!
それ一択です!

義実家、実家は退院後1週間後くらいにしてもらいます!