※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長〜小2くらいのお子さんについて。お風呂で体を洗う時、ボディタオル…

年長〜小2くらいのお子さんについて。

お風呂で体を洗う時、
ボディタオルやボディスポンジ、ボディブラシなど使ってますか?

我が家は赤ちゃんの頃からの流れで、泡のボディソープを手に取ってそのまま手で体全体を洗ってます。

そろそろボディタオルなどで洗った方がいいかな~と思うのですが、みなさんのお子さんは何を使って体を洗ってますか?

また、髪も体も子供達自身で洗った後、細かい所はちゃんと洗えてないと思うので私が仕上げ洗いしてるのですが、もう仕上げ洗いなどしなくてもいいですかね?
子供自身で洗った後はどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ

年中と小2の娘います!
子供たちだけでお風呂入る時は姉が妹を洗います!
たぶん綺麗に洗えてないですがそのままです!
次の日親が念入りに洗います!笑

姉も一緒に入った時に念入りに洗い方の指導してます!笑
もっと擦って!等々

身体は無印のボディスポンジを使っててそれだと背中まで洗えます!
足の裏はブツブツのマットで洗うようにしてます!

はじめてのママリ🔰

泡だけで洗っていたら脇にすごい垢が溜まっていて…
そこから子供用のボディタオルを時々洗わせるようになりました🥺

小1ですが基本一人で入って、旦那が休みの日は旦那と一緒に入って洗ってもらっているようです!
男の子なので頭は適当でもなんとかなるかなと思いますが、女の子ならトリートメントとか工程が増えるのでまだまだサポートが必要かもしれないですね😭

はじめてのママリ

100均のボディスポンジ?泡立てネットみたいなやつで洗ってますよ!
髪の毛はシラミとかの時期もあるので必ず親が仕上げしてますが体は任せてます!
女の子なのでお股の洗い方は私から細かく言いますが😂

しわき

家族みんな同じ泡ソープ使ってます。わたしがアトピー肌で、ゴシゴシ洗うことをしないからです。次男は背中のみ洗ってあげるだけで洗体の仕上げはしたことないです。

はじめてのママリ

うちは兄弟ですが
小1の子は全て自分で洗って出てきて
保湿だけ手伝ってます
年長もほぼ1人で背中はお互いで洗ってます👦🏻👦🏻

うちも手で洗ってます😂
ボディタオル使った方がいいんですかね👀
皮膚が乾燥タイプなので刺激しない方がいいのかと思ってました😅

はじめてのママリ🔰🔰

うちも肌が弱め乾燥肌なので手で撫で洗いです!