※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

現在33wの初またですわたしが心配性なのもありますが、胎動が少なくても…

現在33wの初またです
わたしが心配性なのもありますが、胎動が少なくてもまあ平気だろうと言う日と、なんだか不安が拭えない日があります。

不安が拭えない日は病院に電話して過去2.3回追加で見てもらったことがあります。
現在産休まで残り3日と言う日の中で、今日が不安だな〜と思う日です(◞‸◟;)

みなさんこういう時はどうしてましたか?
実体験の方のお話をお聞きしたいです😭

コメント

🌈

心配な時はひたすら検索魔です🥹
旦那に話聞いてもらったり、ママリのみなさんに質問したり、
健診の際に、産院の先生に色々話聞いてもらったりしてなんとかここまできてます🥹笑

私も今同じくらいの週数です🤰
お互いもう少しですね🥹頑張りましょう!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠期間中でチャットGPTとお友達になりすぎました😂

    旦那も心配だ〜となったら病院行こう!て言ってくれるタイプなのと、胎動が減ったら悪い方向に行ったとかの話を聞くと自分の感覚だけで過ごすのむずかし〜〜となります😮‍💨

    さらに寒くなってくるので体調に気をつけて頑張りましょう☺️

    • 31分前