※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰しほ
子育て・グッズ

3歳への息子へのサンタさんからのプレゼントどうやって決めてますか?😳Yo…

3歳への息子へのサンタさんからのプレゼント
どうやって決めてますか?😳

YouTubeをみててこれほしい〜といってるものが
トミカの消防署 のようなもので

•去年あげたトミカの工事現場ではまったく遊びません。

•片付かない(一度組み立てると大きい)
•似たのをもっている
•付属の消防車も似たのをたくさん持ってる

の理由から
レゴシティで作れる消防署にしようか、と考えてます。。

•今レゴデュプロで自分で消防署をつくったり
しているので
レゴシティでは要らないか、

•レゴシティは小さい部品になるので
片付け、管理や、下の子が産まれるから誤飲、やら

(子どもには、小さいレゴだと赤ちゃんが食べちゃうかもしれないから、片付けちゃんとしようね。と伝えると

まだお兄ちゃんになってから遊びたい
赤ちゃんが食べるのはいやだから、レゴはいらないかも、
と言ってます😅)

などなど迷いに迷ってます。。

ちょうどクリスマスあたりに産まれるので
買いに行く暇なさそうだったり
今Amazonですごく安くなってたりで
とても迷います、!笑


みなさま低年齢のプレゼントはどうやって決めていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰 

わかります!我が子もそんな感じで悩みました。
3ヶ月後には保育所に入園予定だったので、お弁当箱のセットを購入して、それをプレゼントしました。
翌日、お昼ご飯はお弁当にして部屋の中でレジャーシートを敷いて食べました。
いつもと違って、とても喜んでました。

  • はじめてのママリ🔰しほ

    はじめてのママリ🔰しほ



    お弁当箱のプレゼント、とてもすてきですね!✨忘れない思い出になりそうです☺️

    もうおもちゃから一度離れて考えるのもいいですね😌✨
    わたしのあげたいものが多すぎて1人でぐるぐると悩んでました!
    ありがとうございます!!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    その年の3歳の誕生日は、初めての水筒でしたよ笑
    それも喜んでました。その前の2歳の時は息子はプラレール、娘はリカちゃんのおもちゃ。
    おもちゃでなくても、親子で楽しい時間になり、よかったです!
    素敵なクリスマスになるといいですね🥰

    • 1時間前