※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

手づかみのときのエプロン買おうと思ってるのですがおすすめありますか?…

手づかみのときのエプロン買おうと思ってるのですがおすすめありますか?🤔

西松屋とかでいいですかね😂

何枚かあったほうがいいでしょうか😵‍💫

コメント

すーぷ

長袖が付いているタイプのエプロンにしていました!!!
毎食使っていたので2枚はあった方が楽でした✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長袖の検討してるので、西松屋とかでみてきます!ありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ

こういう形のエプロン洋服汚れなくてすごいいいです✨✨
私は3枚で回してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ画像もありがとうございます😭これだと机が汚れないのでいいですね!!
    毎回机が悲惨なことになってて💦

    ちなみに床にはなにか敷いていますか?手づかみも床にポイポイしてしまうので、床に敷くものも探しています😵‍💫

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    床は100均で買ったレジャーシート敷いてますっ☺️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!百均行ってきます🤣

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

保育士してます。固形に近づいていくとシリコンエプロンが個人的に良いです。ビニール系は隙間に入ると取れないのでサッととれて便利ですよ。食洗機もいけるし洗えばすぐ使えるので自宅用なら1枚で足ります。西松屋にもあります。
あと私が我が子にしてたのは食事専用の服を着せてました🤣毛玉だらけのやつを食事服にして100均のレジャーシートを敷いてました笑

出先は離乳食初期から3歳ごろまでずっとタオルエプロンでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食初期から西松屋のシリコンエプロンしてるのですが、手づかみで服とか汚れるので長袖タイプの着せるものを探してます😭

    レジャーシートいいですね!!床が汚れるのでレジャーシートも検討します!

    • 1時間前
🐨

シリコンエプロン使っていました!
洗って乾かせば1枚で十分でした🙌
外食時には使い捨ての紙エプロン重宝してました!どちらも西松屋で売っています💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使っていたものは画像のようなものですか?😭長袖のエプロン探してて、、

    シリコンエプロンは今使っているのですが手づかみで袖とか服全体が汚れるので服が汚れないものを探しています😵‍💫

    使い捨ての紙エプロンは私も使ってます🤍

    • 1時間前
  • 🐨

    🐨

    このタイプも使っていたのですが…汚れがいろんなところについて、3食毎回洗うのが大変だったので保育所用にしました💦
    袖をまくって、前だけガードのシリコンエプロンにしてました✨
    このエプロンを3着洗うなら、服着替えるのと変わらんやーん😂となってしまって😂笑

    • 58分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シリコンエプロンは画像みたいなものですか?私は今画像のもの使ってます🤔

    確かに毎回洗うの面倒ですよね😂
    あと机の上も汚れるのでそれも大変です😭なにか敷いてましたか?

    • 56分前
  • 🐨

    🐨

    そうです!こんな感じのシリコンエプロンで、ポケット部分が柔らかいものにしていました!(ポケットが固くて机に引っかかると、子どもが邪魔がってエプロンひっくり返してたので💦)

    バンブーという椅子使っていて、机がプラスチック製で取り外せるので、毎回洗っていました✨
    大人と同じ机と子ども椅子使うようになってからは、雑巾持たせて自分で掃除させてました😂笑
    その後、アルコールウェットティッシュとテーブル用除菌スプレーで大人が掃除します🙌

    • 45分前