※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4カ月の赤ちゃんの服装で悩んでます。家ではエアコンをつけていて、…

生後4カ月の赤ちゃんの服装で悩んでます。

家ではエアコンをつけていて、23度くらいで保ってます。
家にいるときは長袖ロンパースの肌着と腹巻きがついてる短パンだけ着せてます。靴下は履かせてないです。
寝るときは↑の格好にスワドルを両手出して着せてます。布団はかけてません。寝るときも暖房と加湿器つけて23度くらいにしてます。
外に出る時も、短パンを長ズボンにして掛け物をする位です。ちょっと暖かい日ならズボンじゃなくてレッグウォーマーつけてるだけです。

これで全然寒くなさそうと思ってたんですが、外出したときに見かける赤ちゃんはみんなしっかり着込んでてびっくりしました…💦

私が暑がりなのか自分の服装は長袖一枚でちょうどいいので、赤ちゃんも同じくらいでいいかと思ってしまっていました。

今させてる服装だと寒すぎでしょうか。
一応足の裏やお腹・背中を触って寒くなさそうか確認はしてるんですが、もっと着せた方がいいでしょうか。

他の赤ちゃんに比べて薄着に見えたのでかわいそうになってきました🥲

あと、朝着替えさせたりしてないんですが、パジャマと日中着る服って分けていますか。

体重7kgくらいですが、セパレートはまだ早いでしょうか。
西松屋にパジャマを見に行ったらセパレートが多かったので、もうセパレートでもいいのか悩んだりしてます。
最近寝返りだけでなく寝返り返りをするようになって、ずり這いもどきもしてるので、動きやすい格好にしてあげたいです。

同じ月齢くらいのときどうだったか知りたいです!

コメント