
離乳食の量について迷っています。食事内容を載せてアドバイスをお願いします。
離乳食について質問です。
6ヶ月目からはじめて今、3ヶ月目で2回食です。
息子はなんでも食べるのですが、量がイマイチ掴めません。
本を見ても徐々に増やすとか曖昧なところがあって、子供に合わせてそれぞれ違うとは思うのですが迷います。
ちなみに今日のお昼の離乳食を恥ずかしながら載せます。
野菜と白身魚の和風あんかけうどん 80g、
マッシュポテトのコーン和え 30g、
キューピーのベビーフードのトマトとりんご 30g
です。
毎食このくらいを完食し、食後に母乳も少し飲みます。
完母で授乳は離乳食後も含めて1日5.6回です。
息子は寝てる時意外はじっとしていないタイプで体重は7100gです。
生まれた時が2300gだったのでやや小さめです。
量のアドバイスなどよろしくお願いします。
- カニ道楽(8歳)
コメント

りおな
初めまして^ ^
私も離乳食の進め方がよくわからず、よく悩みます。笑
生後5ヶ月半から離乳食初めて、現在3ヶ月経過の2回食。完母で1日4回授乳してますが、2,3分ゴクゴク飲んで後は咥えてるだけです。
この量で、最近ご飯を倍増した程度食べさせています😃
スプーン運べばどんどん食べるので、量が心配ですが、10分以上かかると飽きてくるのでこの量で丁度いいのかなと判断しちゃってます😁💦
恥ずかしながら全く重さ計ったり、大さじ小さじも計量せずにやってきました🙈💦
マイペースに1ヶ月1ヶ月
ジワジワ量を増やしています😃
まとまりのない文章ですいません🙈
いい意味で適当でいいと思います!
足りなければおっぱいを以上に欲しがったり、機嫌が悪かったりすると思うので、異常が無ければその子にとって正解だと判断しちゃいます🤗
頑張りましょう、適度に💖
カニ道楽
ありがとうございます!
私もグラムはあまり測ってないです(笑)
書いた方がわかりやすいかなと思って今回ははかりましたが。
確かに機嫌が悪くなったりサインがありますよね、足りなければ。
うちの子もあげればあげるほど食べちゃいそうで少なめに設定してしまいます。
お互い頑張りましょう!
アドバイス通り息子の様子みながら頑張ります!