※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママリ見てると当たり前のように2人目3人目4人目の子供がいて驚きます😅…

ママリ見てると当たり前のように2人目3人目4人目の子供がいて驚きます😅
少子化と言われてる割にみなさんポンポン産んでますよね

私は体外受精で1人目を授かり採卵も痛かったし難産だったしもうあんな痛い思いしたくないと思ってます

何でみんな普通に自然妊娠して辛い妊婦生活を経てめちゃくちゃ痛い出産を何度もするんですか?

コメント

𝓡𝓲𝓻𝓲

アホだからです。笑
それにしんどくても大変でも
もう嫌と思っても毎日可愛い
かけがえのない宝物たちが
いるからですかね🥰

はじめてのママリ🔰

1人目がつわりも特になくマイナートラブルもあんまりなく無痛で産んで、割と育てやすい子だったから2人目産みました。2人目もつわりはなかったけど入院予定より早く陣痛きて普通に産んだからめっちゃ痛かったし、すごい泣き声甲高くてしんどすぎて、もう3人目は産まないと決めています。笑
なにか「つらい」ってなったら産めないし、私はそれが1人目じゃなくて2人目だった感じですね。

はじめてのママリ🔰

夫婦共に3人兄弟なのもありますが
単純に兄弟が欲しかったからですかね😊
また、出産もかなり安産で
これが難産だったら
1人でやめていたかもしれません。
確かに私の周りでも一人っ子の方
なかなかいないですね🤔

はじめてのママリ🔰

しんどさより赤ちゃんの可愛さが
勝つように脳みそがそうなってるんでしょうね。
じゃないと繁殖していけないと思うので😂

ラティ

私の場合は漠然と3人は欲しいと思ってました☺️
出産したら、しばらく産みたくないって言った割にはすぐ恋しかったです笑
痛みもその時は忘れてました。
出産間近になって、わかっているからこその恐怖はありましたよ😂
オマケに毎回切迫でしたし😇

まま

もう一度新生児を抱きたいって気持ちもあるし、何より愛しい我が子が増える事に幸せを感じます。
腹が立つことももちろんあるけど、それ以上に可愛くて大切な宝物だからですかね😂

はじめてのママリ🔰

お金だけはあるので、困ったらお金で解決しよ!と気楽に考えてました🙂‍↕️都心になればなるほど確かに一人っ子率高いなとは思います。皆さんお子さんの教育水準高いので💦

はじめてのママリ🔰

欲しくて羨ましいけど、2人で自分のキャパ超えてるし、毎日ママの取り合いで喧嘩してるのでうちには無理かなあと諦めてます。
でも周り見たら羨ましい🥺

ます

理屈ではなく、子供を育てるのは使命と感じてます。

まー毎日怒鳴り狂うくらいイライラしますけど、たまに子供達がする仕草や行動にほっこりしたり、日々楽しさしかないです。

私はお金と科学の力使って、出産は無痛にしました。次男はその麻酔も間に合わないくらい早かったって言うオチ付きで(爆笑)

初めてのママリ🔰

私は1人目で採卵も重症悪阻も切迫も経験したのでもう懲り懲りです。

咲や

これで無理なら一人っ子でいいやと思っていたら、2人目産まれました
6学年離れましたが😅