※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供の字ってどうやったら綺麗になりますか?小2の男子なんですが、字が…

子供の字ってどうやったら綺麗になりますか?

小2の男子なんですが、字が汚いです。
そもそも丁寧に書こうみたいな気持ちがないです。


そのうち綺麗に書くことに目覚めますかね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

書道習わせるかつきっきりでみっちり教えない限り綺麗にはなりませんね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね、、
    読めないほどとかではないのですが、
    スピード重視で書くので
    汚くて、、、
    今は先生も甘く採点してくれてますが、
    もう少し学年いったらそうは
    いかないよな、、と思い心配しています💦

    • 1時間前
あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

まぁ、小学生男子は大体が、字が雑!バランス悪っ!って事よくあるあるです🤪ww
我が家の長男次男も、ねぇこれ、象形文字なん?とかでしたしw
私がよく言ってたのは「綺麗に書こうとしなくていいから、丁寧に一つ一つ少し時間をかけて書くことを目標に!誰でも読める字なら綺麗でなくてもいいよ」って教えてました。
私がお習字と硬筆を段取ってるので、子供達からは、ママの字は綺麗と言われてきましたが、公式書類とかは丁寧に書きますが、普段は結構略字で書いたり結構雑です(笑)
読めればいいと思っています。
まずは綺麗を目指さず、ゆっくり書くところから始めてみてはどうでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    時間をかけて書くって大事ですねー!
    まさにうちの子はスピード勝負でかくので
    流れるような字になってる感じです💦

    綺麗に書いてと言わずに
    時間をかけてと声かけしてみます☺️

    確かに、、言われてみれば私も
    公式書類は綺麗に書きますが、、
    普段は適当です笑笑💦

    全部綺麗に書いては根気がいりますもんね💦
    せめて漢字のテストやプリントなどは
    ゆっくり丁寧に書くように話してみます!


    ありがとうございます✨✨

    • 1時間前
ママリノ

うちは毎日漢字の書き取りを始めました。
2学期からなので丸2ヶ月経ちましたが、かなり綺麗になりましたよ。
わざわざ教室 なんかに行かなくても
1日10分やるだけで十分じゃないでしょうか。

決して育てやすい子じゃないです(笑)綺麗になって花丸が増えたので、本人も最初よりは嫌がらずにやってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    毎日ってゆうのが大事ですね〜
    自宅学習は算数に重きをおいて
    やっていたので、、
    漢字も毎日の学習に取り入れて
    みようと思います💦

    集中力もつきそうなので
    書道教室もいいなと思ってはいましたが、
    今の所、本人は気が進まないみたいで💦😭

    自宅学習なら続けられそうなので
    明日から取り入れます!


    ありがとうございました😊

    • 1時間前
  • ママリノ

    ママリノ



    うちは自主学習ノートがあるので、そのノートにやって提出すると一石二鳥ですよ(笑)

    わかります!
    算数に重きを置いてたんですけど 字の汚さがさすがに目に余ってしまい...

    ノートに書かせている間は横について見てます。

    書き順やバランス間違いなんかは逐一指摘して、いらない紙に練習させたりもしてます!

    0秒前

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    学校によっては、
    自主学習ノートというものがあるんですね!😱

    書き順、バランスを指摘しないのはすごく
    大事ですね、、
    うちはそこ指摘した時点で、やる気
    無くすのが目に見えます。。😇笑

    横にいて見るのも大事ですね〜💦
    算数だとわかんなかったら呼んで〜とか言ってるので笑
    明日から漢字は付き添いで頑張ります笑

    • 53分前
  • ママリノ

    ママリノ

    うちも今からです!
    やる気をなくしても、最初はとりあえず 押さえつけてました(笑)
    先生からの評価が上がると、やる気を出して来るんじゃないでしょうか。

    洗濯物畳みながら見てます!

    • 51分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    笑笑笑😂
    継続すると、嫌がらずに
    やれるようになりますよね〜!
    確かに先生からの評価されると
    やる気出ますね!

    とりあえず少ない文字数で
    毎日慣らしていこうと思います☺️


    あんまり横でじっくり見られるのも
    子供も嫌ですよね笑😆
    わたしも横でできる家事しながら
    気楽に頑張ります笑

    • 45分前