コメント
はじめてのママリ🔰
ADHD傾向もあるのかな?と。
見た目も普通、勉強もできるこもいるし
会話も普通にできるので、ただの怠け者と
間違われやすいですが
片付けや荷物をまとめる
など特定なことができない障がいも
あります💦
まぬーる
不注意傾向は誰にでもありますよ。親から離れて、それが強く濃く出る子もいるけど、薄くはできますよ。
はじめてのママリ🔰
ADHD傾向もあるのかな?と。
見た目も普通、勉強もできるこもいるし
会話も普通にできるので、ただの怠け者と
間違われやすいですが
片付けや荷物をまとめる
など特定なことができない障がいも
あります💦
まぬーる
不注意傾向は誰にでもありますよ。親から離れて、それが強く濃く出る子もいるけど、薄くはできますよ。
「ランドセル」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
実は、それを疑って入学前に病院で発達検査や心理士さんとの面談受けたのに、何も問題がないと診断がつきませんでした😢
区の発達相談は門前払いで、病院も何箇所も回りましたが、どこ行っても「気にしすぎですよ」と言われてしまって辛いです。
じゃあどうすれば…と毎日毎日悩んでます。