コメント
すぅー
私ならベビーフードもっていきます☺️
食中毒の心配がなくて安全だからです!
はじめてのママリ🔰
うちもベビーフードあんまり食べてくれないです😂
パンとかバナナが食べられるならその方が楽かな〜と思います!
うちは手づかみを始めてたので小さいからパンケーキみたいなものとか、野菜のスムージーみたいなものも持っていったことありました!
今は寒いので朝レンチンして冷ましてから詰めれば大丈夫だとおもいます!
すぅー
私ならベビーフードもっていきます☺️
食中毒の心配がなくて安全だからです!
はじめてのママリ🔰
うちもベビーフードあんまり食べてくれないです😂
パンとかバナナが食べられるならその方が楽かな〜と思います!
うちは手づかみを始めてたので小さいからパンケーキみたいなものとか、野菜のスムージーみたいなものも持っていったことありました!
今は寒いので朝レンチンして冷ましてから詰めれば大丈夫だとおもいます!
「お弁当」に関する質問
外食をしないという方は毎日家にいるのでしょうか? それともお弁当を作ってお出かけ? 節約したいのですが近場にお出かけでもダラダラしているわけじゃなく用事を済ませると言うだけでも帰りが遅くなるので結局外食して…
保育園への持ち物に関して 息子が通ってる保育園なのですが、 必要な持ち物の連絡が急で困ってます。 普段の用意は初年度に連絡があるのでいいのですが、 「来週からフォークとスプーンが必要です」 「来週エプロンを持…
ニッスイの「炭火焼さけの塩焼き」を購入して食べたことある方いますか? 子供のお弁当に入れたくて、これは骨取りされてる商品でしょうか? ホームページ見ても分からなくて質問させていただきました。
家事・料理人気の質問ランキング
sa
コメントありがとうございます!
この前外食の時にベビーフードデビューしたのですが、おぇってして食べてくれず…
うどんを頼んでそれと混ぜたら食べてくれました💦
おすすめのベビーフードあれば教えてほしいです🥲
すぅー
食べさせてたのは和光堂のお弁当シリーズです!9ヶ月の量を用意できるのってここのくらいしかなくて💦
うちはメニューによっては好き嫌いあったので家で食べたもののみ外食に持っていってました
あとはお湯と器を用意して少し温めるとかですかね🤔