※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ママ♡
妊娠・出産

なんで妊婦検診で、立ってる妊婦さんがいるのに、連れの他の旦那さんが…

なんで妊婦検診で、立ってる妊婦さんがいるのに、連れの他の旦那さんが座ってるの?って思うんだけど、みなさんはこれに対してどう思います?
椅子が空いてるんだったら、別に連れの旦那さんも座ったらいいと思うんですけど、私は。

コメント

はじめてのママリ🔰

椅子が空いてればいいですが、立ってる妊婦さんいるなら旦那さん達は立つか呼ばれる少し前まで車にいて欲しいですね😅

はじめてのママリ🔰

おかしいと思いますよ。気が利かない旦那さんだと思うし、奥さんも注意しないなら夫婦揃って周りが見えてない夫婦なんだなと思います。

ことり

席が空いてるなら座って良いと思います。立ってる人が多いと、圧迫感というか緊張感とか気になるかなぁと。
ただ、席が空いてないと座りにくいという妊婦さんも居ると思うので満席にはしないのが良いのかなぁとも。
あとは座ってもいいけど、妊婦さんなど譲る場面が来た時はサッとスマートに譲ることができる人が素敵だと思います☺️

はじめてのママリ🔰

今からそんな気遣いできないで産まれた後ちゃんと奥さん労ったりできるのかしら🥺と思っちゃいます🥺うちの旦那はすぐどいてました

はじめてのママリ🔰

私も以前妊婦健診に夫と一緒に行ったんですが、その日はめちゃくちゃ混んでてそれ見た夫が「俺ちょっと車で待ってるわ💦」ってすぐさま車に戻ってました。やっぱり妊婦さん差し置いて座るとかって普通に考えたら本人も無理だったんだろうなと😅
その日以外でも旦那さんと一緒に来てる妊婦さん何度もみたことありますが、これまで混んでるのに我がもの顔で座り続けてる猛者には未だかつて会ったことありません💦ただ、空いてても足組んだりして遠慮なく座ってる旦那さんはたまにいます、、、。座るのは空いてたらいいんだけど、ちょっとは隣の人とかに気を遣って?ってなります😇
もし仮に旦那さん本人が気遣いないタイプでも、妊婦さんが注意するならまだ良いんですが、夫婦揃って厚顔無恥なタイプだと残念だなってなりますよね😢