※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰。
お仕事

小学生ママさん🙋‍♀️朝ママが仕事でいない状況で起きてご飯食べて支度し…

小学生ママさん🙋‍♀️朝ママが仕事でいない状況で起きてご飯食べて支度して学校へ行く。というのは何年生ごろから可能だと思いますか?子供によると思いますが💦旦那はいます。

子供は1年生と年長で、1歳2歳の頃から私が土日朝から仕事で10時ごろまでいません。ご飯の用意、仕上げ磨きなどは旦那がこの5年間やっています。

3年生、4年生くらいになったら私いなくてもいけますかね?
5時半出勤なので朝5時過ぎに家出ます。

コメント

はじめてのママリ🔰

今1番上が小3ですが、その子にもよると思いますが、
小3になると自分で鍵を閉めたりあけたり鍵の管理もできるようになると思います!