
夜勤明けの旦那への軽食についてです(´・_・`)明け方3〜4時頃に帰ってくる…
夜勤明けの旦那への軽食についてです(´・_・`)
明け方3〜4時頃に帰ってくるんですがお腹が減ってると言われました。
自分で買って食べてよ〜!子育て忙しいのに〜!という言葉を飲み込んで(笑)
私の手料理が食べたいんだな!と思い込んで軽食を作ってテーブルに置いてあげようと思います(๑¯◡¯๑)
ですが用意するのは9時頃で食べるのが明け方だとこの時期痛みますか??
今日は白パンを焼いたので、手作りのコロッケを挟もうと思ったんですが…
コロッケのみをはさんで室温で置いておくのと、キャベツとソースも挟んでラップで一個ずつ包んで冷蔵庫に入れておくのとどちらがいいでしょうか??
また室温で置いておいても痛みにくい手作り料理ってなんでしょうか(´・_・`)??
音の関係上レンジを使えないというていでお願いします(´・_・`)
- sammy(10歳)

しーちゃんママ
おにぎりが簡単かなーと(^^;;
梅干しやこんぶ、おかかなどあまり悪くならなそうなものを具にして、明太子やたらこ、いくらは避けて。
あとは卵焼きとウィンナーくらいで(⌒-⌒;)
手抜き過ぎますかね(⌒-⌒;)
チンがダメなら冷やし中華やそうめんはどうですか。
冷蔵庫にいれておいて、自分でたれはかけてねーっと。

みー
今は時期が時期ですし、これから気温も上がるので室温は怖いかなぁと思います(´・_・`)(パンだけならよさそうですが、コロッケがある時点で冷蔵庫がいいかなと(⌯˃̶̥̆д˂̶̥̥̥̆ू))
ご主人が甘いの大丈夫でしたら、スコーンとかクッキーだったら常温で大丈夫そうですが、やっぱりしょっぱいの食べたいですかね(•́ㅿ•̀)

らふぃ
常温は少し怖いと思います。
作って冷蔵庫に入れて、机の上にメモを残しておくとかどうですか?
「お疲れ様!冷蔵庫にはいってるから、レンジで◯分あっためてね〜♡」などのメッセージ付きで…

sammy
わたしはおにぎり出したいんですが、ご飯は温かくないと食べない人なんです(T_T)
なのでお弁当もチンしたいと言われアルミカップ使えないし…って愚痴になっちゃいましたがおにぎり出してみます(笑)
麺類も考えてみます♩

sammy
スコーン!
ベーコンとかコーンとか入れても大丈夫ですかね(´・_・`)??
甘い物もすきなのでやってみまーす!!

sammy
やはり常温はまずいですよね、、
レンジと寝室が隣り合ってて音で娘が起きると厄介なのでレンジはつかってないんです(´・_・`)
メモは喜びそうなのでやってみます(笑)

らんらん21
酢飯の御いなり寿司(o^^o)

sammy
酢飯!なるほど!
さっそく皮かってきまーす⭐️
コメント