2歳の息子が、2ヶ月前からママと呼んでくれません。この人だあれ?と顔を…
2歳の息子が、2ヶ月前からママと呼んでくれません。
この人だあれ?と顔を指すと、自分の名前やお兄ちゃんの名前は呼ぶのですが、私の時だけ「んー、わかんない!」とふざけたような表情、身振りで返答します。わざと言ってる感じです。
ママと呼ばれなくなり、とても寂しく、毎日どうにかママと呼んで欲しいと何回も聞いてしまうのも良くないかもしれません💦
ママのところにおいでーと言うと寄ってくるし、ママって呼んでくれないなら一緒にねんねしないよ!というと泣きながらくるので、ママは認識していると思います。
たまに、ママやお母さんではなく名前で呼ぶお子さんもいるみたいなので、これから先ママって呼んでくれないかもと心配です😭
ご経験ある方いらっしゃいますか?
どうにかママと呼んで欲しいです!
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 4歳6ヶ月)
陽月ママ(28)
私的には
ただママに構ってほしくて
うざけてるのかなと思います🥹🥹
コメント