体調崩しても大丈夫?の一言も言ってくれない旦那…5日前に突然の寒気に襲…
体調崩しても大丈夫?の一言も言ってくれない旦那…
5日前に突然の寒気に襲われ熱測ったら38度超え。
夜になると熱が上がり寒いし体もだるいしキツくて
ちょうど旦那が休みだったから子供はお願いしたんです。
約3日間です。私は薬を飲んでひたすら寝てました。
今日から旦那は仕事なので私がやらなきゃですが熱は下がったのでまだ良いもののやっぱり体はだるいし咳も出るしまだまだしんどいです。
この体調崩した5日間、心配してくれたことは一度もありませんでした。
それなのにありがとうはねえのかよと言われました。
子供を見ててくれたことはありがとうと思ってるけど、心配もされない、嫌々子供の世話。
大丈夫?子供見てるからゆっくり休んでねとか優しい言葉をかけてくれたら自然とありがとうがでるけど、どーせ今日もおれがみるんでしょ?とか言われて、体調崩したことが羨ましいと言われ、心配もしてくれてないのに自然とありがとうという言葉はでませんでした。
あとで、嫌々やってくれてありがとうございましたとLINEしましたが私の求めすぎですか?
昔からそうなんです。
旦那は高熱が出ても食欲もあるしぐったりするタイプじゃなくていつも通りの生活を送れるタイプ。一方私は熱が出ればぐったりで食欲もなくなってしまい、いつも通りの生活は送れないんです。
自分はこうだからと、どうせ大したことないんでしょ?という感じで。
大丈夫の一言もないの?と喧嘩もしたことありますが、その度に大丈夫?って言ったところで大丈夫じゃないんだしなんになるの?みたいなことを言われました。
そういうことじゃないんだよなぁと毎回思ってます。
一言あるだけで全然違うのに…
でも旦那が子供を見ててくれたから一日中寝っぱなしの生活を送れたのも事実で。
なんだかなぁとモヤモヤしてます。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
ねねね🐈⬛
夫も大丈夫?の一言ないです😂
子供たちが大丈夫?て言ってくれるので、「心配してくれるのは子供たちだけだー!」とか当てつけのように言ってます😂
頭痛いとか言っても「スマホ触ってるからだわ」とか言ってくるので「そんな言葉が欲しいわけじゃない。大丈夫の一言くらい言えないの?」みたいにこの間言いました(笑)
ただ、体調悪い時は文句言わずに子供のこと家のこと全部してくれるので、そこは感謝してるので、助かったー!ありがとう!と言ってます😇
多分瀕死くらいにならないと大丈夫?て言ってくれない気がします😇
コメント