ママココ
うちは、もこもこだと通気性が良くないと思い長袖ロンパースの上に綿のスリーパーを着せています!
手足は冷たいですが、突然死が怖いので厚着はさせず適度に暖房をつけたりしてます!
ママココ
うちは、もこもこだと通気性が良くないと思い長袖ロンパースの上に綿のスリーパーを着せています!
手足は冷たいですが、突然死が怖いので厚着はさせず適度に暖房をつけたりしてます!
「スリーパー」に関する質問
子どもの夜泣きがひどいのですが、室温気温に敏感なお子さんっていますか? 私が寒く暖房つけて25度ほどで寝ていたのが暑かったようで、暖房なしで20~21度の部屋で寝るようにしたらだいぶ夜泣きがマシになりました。 メ…
夜は1桁代の気温になることが多くなってきたのですが、暖房ってみなさん何度で設定してますか? うちは23〜24度で設定して、子供には長袖の肌着と、長袖長ズボンのパジャマ、その上に袖付きのモコモコのスリーパーを着せ…
夜寝るときの毛布っていつから使いましたか? 一歳半すぎた娘、スリーパーでいくか 毛布で行くか悩んでいます🤔 寝相はもちろん悪いのではだけている時もありますが いまは妊婦ということもあり起きた時にかけ直してます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント